■日本人の笑顔の意味は? 英観光庁、五輪に向け文化解説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100813-00000003-cnn-int
まず、日本人に関しては、次のように分析されて今した。
日本人の微笑みは喜びの表現とは限らない(怒り、恥じらい、悲しみ、失望でも微笑む傾向がある)。ポケットに手を入れたまま日本人と話したり、じっと見つめたり、時間に遅れたり、相手の前で鼻をかむのは避けること。座っている時に靴の裏を見せてはいけない。
なんか彼らの目には、日本人って神経質でめんどくさそうに写っているんですね。
まあ、否定できないところはありますけど。
中国関連ではこちら。
香港の人にウインクするのは礼儀を失する行為とみなされるので避ける。人差し指で人をささない。
中国人に褒められても「ありがとう」と言うのは避ける。丁寧に否定することが謙遜の表現になる。
中国人ってこんな感じかなあ。
確かに、褒めると謙遜するかも。
でも、日本人も似たような感じじゃないかしら。
そして、個人的に一番面白かったのはこれ。
カナダ人のことをアメリカ人と言ってはいけない。
やっぱりカナダ人って、アメリカと一緒にされるの気にしているんだね。
でも、アメリカのおまけだと思っている人は確かに多そうです。
No comments:
Post a Comment